  | 
               骨盤矯正 | 
             
          
         
        
          
            
              体の中心部にあたる骨盤 
               
              O脚、X脚でお悩みの方、増えています。 
               
              その状態が酷いと、長時間あるいただけで、脚がむくんだり、痛くて歩けなくなってしまったり。中には、座って足を伸ばすと左右の脚の長さが違ってるという方もいるようです。 
               
              人は痛い部分や、症状が出ている所に目を奪われがちですが、人間の体はすべて繋がっていますから、意外な所が原因だったということも多く見受けられます。 
               
              よく、骨盤矯正という言葉を、聞いたり見たりしていませんか?骨盤は体の中心にあって、上半身を支え、下半身をつかさどる、とても重要な部分になります。 
               
              体の中心部にあたる骨盤がもし歪んでしまったら? 
               
              骨盤に繋がっている上半身も下半身も、影響を受けてしまうでしょう。先ほどは、下半身にでた骨盤の歪みからでた症状を紹介しましたが、他にも腰痛、便秘、お腹の膨らみ、背中や首・肩のこり等の症状も起こることがあります。 
               
              もし、骨盤の歪みが見られたら早く治してしまわないと、どんどん症状がすすむことになりかねません。 
               
               
              ◆骨盤矯正をすると 
               
              骨盤矯正をする事によって、歪みからおこっていた痛みは緩和されていきますし、新陳代謝UP,アンチエイジングやダイエット効果も期待できます。 
               
              ただ、忘れてはいけないのは、骨盤矯正は続けることが大切だということ!! 
              なぜなら、人は知らず知らずのうちについてしまったクセや生活習慣などから、歪んだ体に戻りやすくなっているからです。 
               
              足を組む時に、いつも同じ脚が上になったり、肩にカバンをかける場合、いつも同じ肩を使ってしまったり、そのようなクセから筋肉にも偏りができているケースがあります。 
               
              骨盤を支える筋肉がきちんと整っていなければ、正しい位置にとどめることは難しくなってしまいます。 
               
              こんなときこそ、カイロプラクティックはおおいに力を発揮します。骨格の調整だけでなく、姿勢をよくする体操をはじめ、栄養、睡眠など健康体になるための生活相談や指導も行っていますので、ぜひ生活に役立ててください。 
               
              ※産後骨盤矯正 
               | 
             
          
         
         
        
         
         |